業務委託契約書の達人

業務委託契約書の解説、作成支援、リーガルチェック等の情報を発信しています。

運営:小山内行政書士事務所

著者:小山内行政書士事務所代表・小山内怜治

フリーランスとの契約が雇用契約・労働契約とみなされる条件とリスクとは?

このページでは、企業とフリーランスとの契約に労働基準法が適用され、違法な労働契約と判断される条件とそのリスクについて解説しています。 フリーランスとの契約については、「形式的には業務委託契約でも労働基準法が適用されて違法 […]

システム等開発業務委託契約における納入のポイントは?下請法の注意点は?

このページでは、ソフトウェア・システム・アプリ等の開発業務委託契約(以下、「システム等開発業務委託契約」といいます。)の契約条項のうち、納入にや納入方法関する条項と、これに関連する下請法の注意点について解説しています。 […]

ソフトウェア・システム・アプリ開発業務委託契約書の印紙(印紙税・収入印紙)はいくら?

ソフトウェア・システム・アプリなどの開発業務委託契約書の印紙税はいくらでしょうか?また、そもそも印紙税を貼る必要があるのでしょうか? ソフトウェア・システム・アプリなどの開発業務委託契約書は、契約形態が請負契約なのか準委 […]

コンサルティング契約書の印紙(印紙税・収入印紙)はいくら?

コンサルティング契約書の印紙税はいくらでしょうか?また、そもそも印紙税を貼る必要があるのでしょうか? コンサルティング契約書は、契約形態が請負契約なのか準委任契約なのかにより、印紙税が変わってきます。 請負契約の場合は、 […]

製造請負と業務委託の違いは何ですか?

製造請負と業務委託の違いは何ですか? 製造請負とは、物品の製造の請負を意味します。これに対し、一般的に、業務委託は、何らかの(製造請負を含む)業務の委託を意味します。 また、製造請負と業務委託の違いは、製造請負は、物品の […]

請負契約の請負人には善管注意義務が課されますか?特約で課せますか?

請負契約の請負人に善管注意義務は課されますか?また、特約で請負人に善管注意義務を課すことはできますか? 善管注意義務は、民法上は主に(準)委任契約の受任者に課される義務であり、請負契約の請負人には課されません。また、特約 […]

請負契約は請負人から解除できますか?

請負契約は、請負人から解除できますか? 請負契約は、請負人から解除できます。 請負人は、民法上は、注文者についての破産手続の開始による解除(民法第642条)と、債務不履行による解除(民法第541条・第542条)ができます […]

労働者性のチェックリスト―業務委託契約のフリーランスと労働者の判断基準

このページでは、個人事業者やフリーランスが契約当事者となる場合において、雇用契約・労働契約とみなされない適法な業務委託契約とするためのチェックリストについて提示し、くわしく解説しています。 業務委託契約が雇用契約・労働契 […]

著作者人格権の不行使特約とは?「著作者人格権を行使しない」について解説

このページでは、業務委託契約書で問題となる著作者人格権への対処について、解説しています。 業務委託契約のなかには、受託者に著作権人格権が発生するものがあります。 一般的な業務委託契約では、著作者人格権については不行使特約 […]

準委任契約は下請法の適用対象となりますか?

準委任契約は下請法の適用対象となりますか? 下請法は、請負契約だけでなく、準委任契約であっても適用対象となります。 このため、資本金の条件を満たし、「製造委託等」(製造委託、修理委託、情報成果物作成委託、役務提供委託のい […]